やっと気付いた
おもしろいな〜、なんて思ったね、盲点だった。
この件は自分的に解消されていたと思っていたんですけど、単なる思い込みでなかなか根深いみたいですね〜、自分でもコントロールできない、やっぱり過去の”あれ”が強烈に傷を残しているみたいでそれを簡単に解消できるなんて思い違いもいいところ、特にこの時期にあったことだから、酷いもんですよ 苦笑
俺は自分が大嫌いみたい、好きになったと思っていたんだけどな〜、単純にその感情?的な部分が息を潜めていたというだけだったみたい、マジで根深い、何をすればこれをクリアにできるのか?誰に褒められても誰に認められても大嫌いなのは変わらないらしい、さらに苦しくなってくるらしい、最近幸せを感じているのに何故か苦しさがあったのはそのせい、他にもあるけど、ここも俺の内部のこと、俺は痛めつけられないとダメみたい、、、本当はそんなの嫌だよ、俺だって一般的な喜びを感じたいよ、きっと嬉しいとか幸せと感じたら痛めつけようと動き始める、そこに身を置く身分ではないと深層で勝手にやりやがる、俺は俺を許してないということか、情けないね。
ここに今気付かせてもらえて良かった、さてどうするかな〜?人が増えれば増えるほどこの症状は悪化する、同じことを繰り返すほど俺はバカじゃないから必ず飲み込む!とりあえず立ち向かうんじゃなくて上手く付き合う方法を見出そう、戦おうとすると俺が壊れる、そんな気しかしない 笑
俺はいったい何を書いているんだwこういうことは自重しようと思っていたけど、俺はこういうスタイルでいく、誰が何と言おうとね、、こういう頑固なところも嫌い 苦笑
そういえば今日はこれを飲んだ☆
やっと変な名前とか苗字が書いてあるボトルじゃなくなったから買った、俺はあれあまり良いとは感じなかったんだよな〜、コカコーラは好きなのに♪
気付いてここに書いたということは、何とななる光が見えているということ、この無様な姿を晒すのも一種のトレーニング、俺は恵まれている環境にいるから大丈夫だと思う、書いたら少しだけスッキリした♪
今はとにかく勉強、リサーチにも行かないと、やることリストを作ろう、今日はこの辺で^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません