とある映画を観て変なことを思い出した
全く毎日更新ペースが掴めていなくてなかなか苦戦しておりますが、それには理由がある…教えないけど 笑
昨日と言うか日付的には一昨日、たまたま映画”カノジョは嘘を愛しすぎてる”を観て、懐かしいな〜…と思った。
バンドでデビュー!てなった時、技術云々は関係なく、デビュー出来てしまうあの感じ、否定する気はないけど、そのイメージしていた通りの感じに当時の若い俺が絶望したのは事実、レコーディングはスタジオミュージシャンがやるから、場数を踏んでで技術を引き上げていこう的な感じ?そして自分らが思い描いている音だけではなく、こういう感じも取り入れてくれと言われて渡されたビデオは、全く自分らの音には無い感じだった、メタル、ミクスチャー、ヘヴィロック…俺のことを知っている人ならわかると思いますけど見事に無理強いをされたから絶対にこのジャンルは演りたくない!モードに入ったんですけど、なんの因果かその後その畑でプレイすることになるんですけどね 苦笑
そのバンドでプレイしたおかげで幅が広がったけど、男性不信とか色々とトラウマを植え付けられましたけどね。
無心になってプレイしたいな、もう同じ過ちは繰り返さない、俺の演りたい音を演る、必ず。
何度苦しむくらいならやめよう…と思ったことか、でもやめさせてもらえなかった、と言うか、やめる=死、俺は何度も死にたいと思っていたことになる。
音楽にやめると言う概念はないから、音楽は生きている限り続く、プレイヤーをやめると言う概念も違うというか何というか、これは全て俺の持論なので気にしなくてもいいです 笑
昔ある人に言われたことを思い出す”ジャムは愛が深すぎるから苦しむことになると思う”と、言われた時はよくわからなかったけど、きっと愛が俺を苦しめてるんだと後に気付く…だいぶ俺の中身を書いてるね、お恥ずかしい。
書き出してみると恥ずかしいけど、これが俺なんだからどうしようもない、隠す気もない、Webでもある程度オープンにと言うのが俺のポリシー、今まではだいぶ変えてたけどね、基本的に口下手で素直になれないからWebでは素直でいたい的な、もし俺が何かをしでかした時にウィークポイントにはなるとは思うけどね。
ここ最近何かわからないけど色々とズレが生じているからなのか、俺の勘が当たりそうで警戒しているせいか、精神疲労が激しい…慣れてるけど身体に出るのがキツイね^^;
やっぱりMacにむかってカタカタやると書かなくていいことも書いてしまうね、これが好きなんだ、確認できていい。
画像なしは寂しいので全く関係ないけどこの写真を載せておきます☆
まだ食べてないんだけど、食べた人の話によると…一緒に食べたい人が居るから食べてないけど、もう食べてちゃってないよね?笑
最後に…みんな愛してる!俺の愛よ!みんなに届け!!!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません