この日から始まっていたのか!て話
更新タイミングを深夜にしようと考えたけど、深夜もガッツリ仕事の時もあるから、こういう更新タイミングもこだわり過ぎずに考えておいた方がいいと感じた。
今さらテキストコンテンツを続けるのはいかがなものか?という疑問もあるかと思うけど、そこは俺の趣味というか、好きだからやっているということで。
今だったらNoteで課金制で稼ぐという手もあるけれど、、、課金制にしたらかなり曝け出すけど、そこまでの需要はないと自分的に見ているので、今のスタイルがいいのかなと言った感じです。
昨日の記事で書いた、俺のめちゃ好きワード”うづうづ”がいつから始まったのか?と少し疑問が生まれて、サクッと調べてみたら即見付かった。
好きな銘柄のシャグも買えたし会いたい人にも会えたし楽しい日曜日だった♪ #うづうづ
— JAMたん(じゃむたん)@龍神 (@jamtanpo) October 3, 2021
2021年10月3日からスタートしたみたいなので、俺の認識では10月3日は”うづうづの日”とさせていただきます。笑
この日から始まって、色々なハッシュタグを作るというのが俺の中でトレンドになった訳か、正直うづうづが最強だと感じていますけどね、これは意図せずタグのために考える等なく自然発生的に単純に”このタグでツイートして”という一言から始まってるから最強に決まっている、始まりのタグだし♪
今日はこんなところで、月見バーガー食べたいな、、、では!また!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません