9月になった、夏の終わりを感じるけれど
最近ブログを更新していない。
めっちゃ書きたい、書き残しておきたい事がたくさんあるんだよね。
だからハイライトとして書くのはちょっと嫌で、なかなかMacをカタカタする事ができないでいる。
6月後半から7月までの事。
6月から心にぽっかり穴が空きそうな感じがしていたけど、思ったよりも楽しいことがあって、というか増えた?て感じで。
素晴らしいね、みんなそれぞれポテンシャルが高かったからそりゃあ当然か、的な。
割りと時間作るのが大変な状況になっているから、行きたい!と考えている所へ行けずにいる。
7月が最高すぎた、、、この言葉を使うのは嫌いなんだけど、正直結構忙しい毎日で、遊びに行きたい、、、という欲求を全く満たせずにいた、そんな中でもサクッと癒やしの場へ行ったりもしていたけど、、、て感じ。
7月は頭から最高だった、好きな月は7月です、という感じになるくらいには、いい月だったな。
8月は想定内ではあるけど、マジで夜時間が取れなさ過ぎて、少しBadな気持ちになりかけたけど、なんとか色々なアイテムとiPhoneとMacのおかげで正気を保てている。
ブレイズはだいぶ崩壊してきているけど、最近髪の毛を下ろすのにハマっている。
気付いたら2ヶ月以上ブレイズを解かずに過ごしている。
なんだかんだ自分がこれは、、、と思うまではいけそうな感じ。
刈り上げ部分を刈り取りに行く時間がなくて、今週末辺りに行きたいなと考えている。
最近考えていること
最近感じたことの一つ、仕事は楽しいから全然問題はないんだけど、
夜にサクッと遊びに行けない感じが少しモヤッとしたりすることもある。
そこで本当に俺が求めているのは何か?ということが少しずつわかってきた。
まずはとにかく演奏がしたい
ここで強く感じたのはドラムを叩きたいだった。
夜に時間が取れなくてもとりあえず、近所にリハスタがあるから、そこに行ったり
練習パッドを持ち込んで練習をすればいい。
そして好きな曲を叩きたいという時に思い付いた。
ドラム以外のオケを自分で作ればいいんじゃね?
せっかくLogic Proを買ったんだし、ここでDTMを学ぼう、これがいいきっかけかもしれない。
なんて思ってやっと重い腰を上げた感じ。
せっかくだからDTM初心者のテキストと動画コンテンツを作ってみてもいいかもしれないな。
相対音感でなんとか乗り切って、いずれはオリジナル曲をRecりたいななんて考えてます。
手始めに昔のバンドの曲を作り変えてみよう、これは以前から考えていたことで、手始めに演るにはちょうどいいかも、昔のメンバーも巻き込んでもいいですしね。笑
まとめ的な
今回の記事、実を言うと8月初旬からコツコツやっている。
本当は7月中に書きたかったけど、なんだかんだ書けなくて、9月からスタート、なかなかいいんじゃない?
毎日俺の感じたことを書けばいい、、、TwitterやInstagramみたいなリアルタイムな感じではないからどうなんかな?とも感じるけれど、この今思えば、、、的なものもいいのかもしれない。
正直Twitterを頻繁に更新する習慣がなくなってしまっているので、ちょうどいいかもしれない。
テキストだけというのもあれなので、俺の最近のトレンドを

何故かセブンイレブンでこのバナナミルク蒸しケーキを見かけるとついつい買ってしまう。
めっちゃ好きみたい、、、そんなにバナナ好きではないんだけどな、バナナ生活はしたことあるけど、バナナ生活してたからあまり好きという感情は出ないけど、本当は好きなんだろうな、、、よくわからんけど 笑

MacとWindowsの壁紙を揃えてみた。
PCウイルスに侵食されていってる感、、、、良いんじゃないかな、これは仕事用の壁紙だけどね♪
といった感じで、とりあえず、今回は1ヶ月くらいかけて記事を書いたけど、上手く書いていけるように楽しんでいくぞ♪
では!また!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません