ここ数ヶ月色々とあり過ぎた
結局、約4ヶ月放置してしまったこのブログ。
その間、サーバの契約更新があったり、別ドメインの更新があったり、新しくドメインを取得したりWeb周りもちょくちょく色々とあったけど。
3月はほとんど休みなく働いて、しかも拘束時間も長めだったから、ストレスがかなり溜まってしまい大変な1ヶ月だった。
4月からは心機一転、詳細は書かないけど、人生で初めて仕事が楽しいと感じるくらいに、ハッピーな気持ちです。
毎日楽しく過ごしているけれど、このブログによく出てくる俺の行きつけのお店が昨日でなくなってしまった、自分が想像していたよりも思い入れがあったみたいで、驚いている。
最終日に行けたらと思ってはいたんだけど、行けなかった、、残念だな。
正直物や人に執着しないように生きてきたつもりだったんだけど、考えてみたら休みの日はそこしか行こうと思ってないくらいだったから、さすがにダメージはあるよな、という話ですね。
頻繁に行かなかった時期もあるけど、その時もなんだかんだで全く行かなかった訳でもないから、当たり前と言えば当たり前の反応かな、、、とこうやって自分を分析し始めているということは、だいぶダメージがあるということで、一時的に感情を停止させて、何重にも自分を隠そうとしている、みたいな感じだと思う、これは癖、感情を表に出してはいけないんだと思って生きてきたから、こういう状態になるのも頷ける。。。他人のことのように書いてるけど俺のことなんですけどね。笑
ズレて最大ダメージがくるから、嫌なんだよな、こんなに好きだったのか、と後々気付くみたいな。
今年は感情をブロックしない、もっと素直になんて思っていたのに、でも音楽は感情を大爆発させられる、だから演奏とか歌とか好きなのかもな、なんて結構な年齢なのに今さら気付いたという。
そういえば、ブログのテンプレートを変えようかな?なんて思っている。
有料に手を出してみるのもいいかな?と。
その辺に関しては後々個別記事を書いたらいいかもしれないな。
今日はテキストだけの記事で、明日からは写真を織り交ぜた記事を書こうと思う。
一つ一つの出来事について、ちゃんと書きたい。
俺の大好きなブログというスペースは一生続けていくと思うけど、マジでブログで収益狙ってみようかな。
推し遍歴記事を書こうと思っていたのに、仕事の拘束時間が長かったから書けないでいたけど、少しずつ書いてみようかな、あと5ヶ月くらいでいい推しの日が来てしまう。
好きな場所はなくなってしまったけど、推しに会いに行ける機会がまだあるから、良かったなと思う。
会いに行ける機会をすぐに作ってくれた推しに感謝だね、おそらく勇気がいることだと思うしね、俺はずっと味方だよ、、、まだ行ってないけど。笑
今後はちょくちょく行くことになると思う。
とりあえず6月からブログは復活させる。
何があっても毎日1記事は更新するという方針でいく。
こういう日記記事以外も更新できるように試行錯誤中。
今日はこんなところで、、、では!また!!
JAMたん(じゃむたん)@龍神 on Twitter → @jamtanpo
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません