暖かかった一日と昨夜の地震
今日はとても暖かかったな〜。
昨夜はとても大きな地震があって、うたた寝状態だったんですけど飛び起きました。
とりあえず倒れるかもしれない棚を押さえて、揺れが弱くなったら即他の場所を調べて、SNSで情報収集
した。
なんだか嫌な感じの揺れだった。
深夜にヘリコプターだか飛行機だかの音がちょくちょく聞こえて災害対応しているのかな?と思った。
色々な地域で停電になっていたらしい。
俺の住んでいる地域は停電になることが少ない、東日本大震災の輪番停電という話の時もこの地域は行われなかった。
たまに一気に使いすぎてブレーカーが落ちることはあるけど。
Twitterを見ていると、震源地から遠い地域の人と、近い地域の人で、全くツイートしている内容が違う、というのが印象的だった、当たり前のことなんだけど。
東日本大震災は俺の地域も結構揺れたので、他人事ではない感はあったけど、さすがに東北の映像を観た時は同じ国内で起こっていることなのかと不思議な感覚に襲われたのを覚えている。
更に昔の阪神淡路大震災の時は、俺の地域は揺れていないので、全く現実味がなくてその時も不思議な感覚に襲われた。
これから数日間は警戒しておこうと思う、俺の仕事中に地震というパターンも想定しておかなければならないなと。
昨夜の地震で川口市で停電という話を聞いて、仕事で行くこともあるので、停電したら信号も消えるんだよなと、少し恐怖心がある。
さすがにハザード点けて路肩に停めると思いますけど、いきなり停電したらかなり焦りますよね。
明日夜は仕事なので、警戒心強めでいこうと思います。
ここで金夜の仕事中写真を。
これはまだ0時前なのに、車の少なさに驚いて撮ったんですけど、本当は後ろからも来てなくて、前にも後ろにも車がいないという写真を撮りかったのに、後ろから車が来てしまってボツにした写真です。
うまくいかないもんですね〜。笑
今日はこんなところで、大きな地震は避難所生活とか経験がなくても色々とネガティブな感情を思い出したり、多少精神的に傷が残っているということがわかりました。
では!また!!
JAMたん(じゃむたん) on Twitter=@jamtanpo

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません