謎のアクセスとちょっと昔話
何がキッカケかはわからないけど、過去記事にアクセスされていることがある。
見てみると、特に検索ワードに引っかかりそうなこともない記事でだし、何故か画像が死んでいて見られない。
過去のブログから引っ張ってきた記事だったりするから、画像の置き場所が違ったりする。
リンク等は少し頑張って修正したんですけどね、画像に関しては気付かなかった。
画像も少しずつ修正していくか♪
昨日自分的にかなり懐かしい写真を見つけた。
十数年前に携帯で撮った写真だからかなり画質が悪いけど、バンド活動をバリバリやっていた時代の格好つけて撮った写真。笑
今の髪型になる前、ハワイアンに触れる前で、丸刈りでキャップをかぶるのが主流だった時代。
最近はほぼ笑顔の写真しかないけど、この頃はステージ以外であまり笑顔を見せないようにしていた、そんな時代。
エモ・スクリーモ・ヘヴィーロック的なジャンルのサウンドだったから、イメージを大切に、そんなことを考えていました。
この時の経験が今の俺にだいぶプラスになっている気がする。
自分が苦手だった表現?スタイル?が自分に入ったので、新たな俺スタイルが作られた気がする、気がするだけかもしれないけど。笑
どうしようもない話なんだけど、この頃にiPhone・スマホがあったらYouTubeやTwitterを駆使して色々とやったのにな〜、なんて思ったりもする。
あの頃はmixiと携帯サイト(魔法のiらんど・前略プロフ等)とBBS(電子掲示板)が主流だったかな?
俺は借金まみれの貧乏バンドマンで、ローンが組めなくてパソコンなんか買えなかったので、携帯とマン喫でコツコツ更新作業をしていました。
画像投稿コンテンツも頑張っていたり、今はInstagramとTwitterがあれば楽々更新できるようなものもコツコツやっていてそれはそれで楽しかったな〜、と今では思います。
窓口担当でライブハウスとの連絡やBBSに書き込まれた時の対応は俺がしていました。
窓口担当だったから、という訳ではないとは思いますけど、嫌な思い出もあったりします。
それも含めて思い出だな〜、と思ってます♪
しかし魔法のiらんども前略プロフもサービス終了していることに驚きとともに、ある種の黒歴史もあったので、ログインパスもわからなかったし、消えてよかったという気持ちもあったりする。笑
魔法のiらんどはサイト作成サービスを終了しただけで、まだ生きてはいるみたいですけど。
時代は変わっていくんだな〜、サービス終了ということもあるから、元々好きだからというのもありますが、多少お金がかかってもサーバを借りてドメインを取ってやっていった方がいいな〜、と感じたので、今こうしている訳です。
今日はこんなところで、今は環境は当たり前ではないというのを胸に、これからも楽しくやっていきますね♪
では!また!!
JAMたん(じゃむたん) on Twitter=@jamtanpo

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません