七夕といえば短冊に願い事を的な感じですかね
七夕といえば思い出す。
毎年こんなこと言ってる気もするけど、また書きますね。笑
これは9年前に京王井の頭線の永福町ら辺にある大宮八幡宮に行った時に、ちょうど七夕時期で短冊に願い事を的な展開になったので、書いたものです。
この時、大宮八幡宮に行った理由は、都市伝説的な話で”小さいおじさんの妖精”がここで付いてくるみたいな話を、テレビで山口敏太郎さんが言っていたので、ノリと勢いで行ってみたんですけど、当時mixiだったか?で山口敏太郎さんとつながっていて、直接行ってきました!みたいなメッセージを送ったら、あれデマらしいですよ?なんて本人に否定をされてしまい残念な気持ちになった記憶があります 笑
今年も一応短冊に願い事を書く機会があったんですけど、この当時の感じとあまり変わらないようなことを書きました^^;
七夕は自分にとってはいい思い出がある日なので、なんだか気分が上向きになります。
今日はこんなところですかね、なんとなくいい気分、では!また!!
JAMたん(じゃむたん) on Twitter=@jamtanpo

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません